沿革
南遊の会のこれまでの歩みを紹介します。
| 年 | 月 | 内容 |
|---|---|---|
| 2000年 | 01月 | 実質的な活動を開始 |
| 2001年 | 10月 | 南遊の会発足(初代代表:石丸龍) |
| 2002年 | 08月 | 第1回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2003年 | 05月 | 定款制定 |
| 08月 | 第2回ベトナム・スタディツアー実施 | |
| 2004年 | 07月 | 藤本潔(現代表)が代表に就任 |
| 08月 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)から「草の根技術協力事業(草の根協力支援型)業務」を受託(業務名「ベトナム国ホーチミン市カンザー天然マングローブ林保全・環境人材育成プロジェクト」) | |
| 第3回ベトナム・スタディツアー実施 | ||
| 2005年 | 08月 | 第4回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2006年 | 08月 | 第5回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 11月 | JICA「草の根技術協力事業」が完了(日越青少年交流の森50haへの植林が完了) | |
| 2007年 | 02月 | ホーチミン市から感謝状を授受 |
| 03月 | ホーチミン市カンザー県森林組合と3年間の森のメンテナンス作業を中心とした第2期事業契約を締結 | |
| 08月 | 第6回ベトナム・スタディツアー実施 | |
| 2008年 | 08月 | 第7回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2009年 | 08月 | 第8回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2010年 | 08月 | 第9回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2011年 | 08月 | 第10回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2012年 | 03月 | スタディツアー10周年記念式典を開催 |
| 08月 | 第11回ベトナム・スタディツアー実施 | |
| 2013年 | 08月 | 第12回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2014年 | 08月 | 第13回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2015年 | 08月 | 第14回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2016年 | 08月 | 第15回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2017年 | 08月 | 第16回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2018年 | 08月 | 第17回ベトナム・スタディツアー実施 |
| 2019年 | 08月 | 第18回ベトナム・スタディツアー実施 |